乾燥肌でこのような悩みはありませんか?
- 目の周り、ヒジや足の裏がカサカサになりかゆくてたまらない
- 寝る前に特にかゆくなる
- 唇がカサカサになってひび割れ血が出たりして、しゃべるのがつらい
- 頭皮からフケがたくさん出て首のうしろや肩の上にたまり、恥ずかしい
- ソフトな洗浄力だろうと思いベビー石鹸を使っているが、なかなか治らない
肌にやさしいだろうとベビーソープを使われる方がおられますが、これは間違いです。
乾燥肌にベビーソープを使ってはいけないって本当?



結論から言うと、使ってはいけません。
筆者はアトピー肌や乾燥肌がひどく、皮膚科に診察にいきました。
「お肌が弱いので、刺激の弱いベビーソープで洗うようにしてるんですが」
と言ったところ、医者は
「ああ、ダメダメ。ベビーソープは逆効果。
赤ちゃんの肌は大人の肌よりも脂が多いので、余分な脂を洗い流すように洗浄力を強くしてあります。使うのなら、大人の敏感肌用のボディソープを使いなさい」
まったく逆効果なことをしていました。
洗う力は大人用よりベビーソープのほうが強いのです。
タオルも使ってはダメ、「素手でなでるように洗いなさい」とのことでした。
乾燥肌のスキンケアはヒルドイドローションで



- まずは皮膚科にいって症状を診てもらいましょう
- 皮膚科で出されたヒルドイドローションで保湿します
- ベビー石鹸は、実は大人用より洗浄力が強いので使わない
- 乾燥肌のスキンケアにナイロンタオルは厳禁
- くちびるのカサカサはリップクリームで保湿を
- 洗顔せっけんを使わず、水またはお湯だけで顔をあらうこと
【ヒルドイドローション】
\ しっとりスキンケア /
乾燥肌の症状とは?



乾燥肌は、お肌の表面の皮脂も水分も不足している状態です。そのため肌がつっぱったり、粉をふいたり、表面がはげ落ちたりします。
肌が壊れていくため、乾燥した部分がかゆくなり、また、目の周りや口の周りがシワシワになります。
女性は美容液をつけるので目立たないのですが、男性はなにもつけない場合が多いので乾燥肌のカサカサがよけい目立ちます(近頃は男性用スキンケアが流行っているので若い方はつけるかもしれません)。
本来、お肌の表面の角質層(角質細胞、脂質)が水分を保ち、外敵からのバリア機能をはたしています。
しかし何かの原因によりお肌の角質層が弱くなると、水分や脂分が減って乾燥肌になります。
肌が乾燥して、スネ、ヒジ、足の裏、ほお、目の周り、口のわまわりなどがカサカサになります。
風呂上りや寝る前にかゆみが発生します。乾燥肌になるとお肌のバリア機能が低下し、アレルギー物質などが侵入しやすくなり、アトピー肌の原因となったりします。
乾燥肌の原因は?



乾燥肌の外的な要因
- 夏場であれば、職場で一日中エアコンの風にあたることで、肌がどんどん乾燥していきます 。
- また、紫外線は角質層の細胞を直接破壊し、乾燥肌になりやすい状態にします 。
- 冬場は大気そのものが乾燥しているため、皮膚も乾燥していきます。
内的な要因
- ナイロンタオルを使ってゴシゴシこすると、自ら外側の皮膚を削ってしまうことになります。自分で乾燥肌を作っているようなものです 。
- ビタミンB群の不足で肌細胞の入れ替わりが正常でなくなり、角質が正常に保てなくなります 。
- 加齢。年齢を重ねるどうしてもお肌の水分・油分が減っていきます。
乾燥肌のスキンケアの方法まとめ
自分でどうにもならない時は、医者に頼った方がよいです。
まずは皮膚科にいって症状を診てもらいましょう
筆者も娘も乾燥肌なので、医者に診察してもらいました。
すると「ヒルドイドローション」というキャップがピンク色のローションを出してもらいました。
乾燥を防ぐ無害なローションでいつでも塗って良いとのことですが、特にお風呂の後は一気にお肌が乾燥していくため入浴後5分以内に必ず塗りなさいと言われました。
見本として看護師に塗ってもらったのですが、ヒジの内側を塗るのにヒルドイドローションを「えっ、こんなに」と思うほど、手のひらに10円玉でいえば3~4枚ほどのたっぷりの量を患部にすり込まれました。
特に強い薬は出されず、とにかくヒルドイドローションで保湿しなさいということでした。
【ヒルドイドローション】
\ しっとりスキンケアできます /
ベビー石鹸は、実は大人用より洗浄力が強いので使わないこと
ベビー石鹸は、大人より油分の多い赤ちゃんのお肌に合わせて作られています。使うと脂分がなくなり、逆効果となります。
乾燥肌の人はボディーソープもシャンプーも、無添加・敏感肌用のアルコールが入っていない刺激が弱いものを使い、肌の脂をできるだけキープするようにしましょう。
そうすることで、皮膚も頭皮も油分が多少残り、乾燥を防ぎ、同時にフケが肩に乗るのを防ぐことができます。
乾燥肌のスキンケアにナイロンタオルは厳禁!
皮膚を自ら削り取ることはやめましょう。
くちびるのカサカサ
皮をむかずに、リップクリームで潤いを保つこと
洗顔せっけんを使わず、水またはお湯だけで顔をあらう
筆者は30年くらいの間、朝の洗顔は水だけにし、お風呂でこすらないようにしてましたが、自然に肌がキレイになってしまい、女性に「お肌がキレイでうらやましい」とよく言われます。
上記の事柄をずっと守り続けた結果、冬には多少乾燥肌になるものの、ほぼ改善され、肌の悩みがずいぶん減りました。
【あわせてよみたい】
⇒アトピーの改善と治す方法・ストレスでかゆみが増すのは本当
⇒顔のシワをなくすために洗顔しないほうがいいって本当?
【チェック】
⇒アンチエイジングとは?6つの取り組みで女性の美容やお肌を若々しく!
〇トップページへ戻る
コメント